感情を感じられる人、表現できる人になる♪

miyuki

2016年12月14日 12:18

シャバアサナ
(ヨガの最後に心身を休める)
のときに


ぽいっと脱ぎ捨ててあった(?)
くつ下の状況が、


なんだか
かわいくて、微笑ましくて


その場、人全てが
愛おしくなってしまった
朝クラス。



師、マスターから教わる
ヨガ、今までの全てを



一つ一つクラスで
実践、シェアしていくと



身体や内面に変化を
感じられる方



痛みが取れていく方も
もちろんなのだけど




なにより
クラスの時間に、



みんなの感情を感じられるように
なりました。




笑顔になったり
悲しくなったり
考えたり
えーっとなったり。




それはきっと
ただアサナ(ポーズ)をやりにくるのではなく




ヨガをやっていれば大丈夫という
ちょっと違う自信ではなく



ヨガと共に
身体に向き合い
内面に向き合い出せて
いるからこそだと感じています。




ワナカムヨガでの円さんの講義時間、
意見が飛び交う時間や
あのワクワクした気持ちが
とても忘れられなかった。




息子の参観日
算数の授業で
自分の意見や、つけ足し、
違う考えの意見がどんどん出ていた子どもたちをみて
とてもうらやましかった。





ある程度決められたルールの
ある中で
もしかしたら
とてもぎゅっと
囲まれた中なのかもしれないけど





そういう中でも
この人間らしさって
とても大事だなと思います。





クラスでのみなさん
なんだか変わってきました。





うれしいな。
私もがんばります。

フラワーオブライフ❁ スタジオレッスンスケジュール
ミルローズバレエスタジオさんでの新クラス❁
一緒にヨガ
始めませんか?




◎お問い合わせフォーム 
◎体験レッスンを受けたいとき
◎クラス内容について
◎料金について
駐車場・スタジオ場所について
◎ヘナアートのblog




ヨガはじめませんか?
お問い合わせはこちらまで◎
∞お問い合わせはこちら∞

ヨガ フラワーオブライフ
yoga Flower of Life
池田 美幸(いけだ みゆき)

09086786198
Line ID artyoga
yoga51fol@gmail.com

フェイスブックページイイネ!お願いします☆
★Facebookページはこちら

関連記事